今年もお世話になりました。 拙い文章 写真を見ていただき 誠にありがとうございました。 日々、思う事、感じる事 こちらのブログに載せる事で 整理できて気持ちが楽になります。 来年も 色々書くと思いますが 宜しくお願い致します。
2021年12月のブログ記事
-
-
思い出と 香りと 音楽は リンクしています この香りは? あ あの時のあの景色が甦り その時に流れていた音楽が遠くで流れます。 冬の匂い 大好きな匂いです。 あの景色 あの歌 今日もリンクします。 寒くなればなるほど 深く刻まれた思い出が甦ります。 今日も空は高く 風は冷たいです。 いい季節です。
-
-
クリスマスといっても ケーキも食べず チキンも食べず 夕食は水餃子です。 水餃子と言えば キヨヤ クリスマスにキヨヤの水餃子 最高の夕食です。 35年は食べてます。 とにかく美味しいのです。 いつまでもあって欲しい一品です
-
-
細部に出ます。 演奏してたら 一番そこに気を使います。 くどくないか? 作為的でないか? 手癖でないか? 小さな所が大きな評価につながります。 今日も気をつけて演奏したいです。
-
-
キラキラと太陽が輝いて ガラスの中にいるみたいです。 寒い冬の朝もいいもんです。
-
-
19日のライブですが いつもSoloでのライブですが この日はピアノが入ります。 17時より1時間弱 演奏いたします。 クリスマス関連の曲が多いとは思いますが コロナ禍の事を思えば クリスマスの雰囲気が味わえ、又演奏できるというのは幸せかな、と思います。 宜しければ是非
-
-
雲とか あー綺麗やなあと 思って 又見ようと思ってみていても 二度とおんなじ様な雲には出逢えません 雲ですらそうです。 景色なんて おんなじものは絶対に見れないのです。 その時その時 一瞬の景色に僕たちは 喜んだり悲しんだりしているわけです。 一瞬の景色 変え難い宝石かもしれません
-
何も京都まで行かなくても 紅葉は見えるもんです。 六甲山を越えたら 神戸はもう一つの顔があります。 海の神戸 山の神戸 山の神戸の紅葉は本当に美しいです。 車で里山を走るだけで 紅葉を味わえます。 紅葉に紛れて溢れてくるお日様も それはそれは綺麗です。 いい季節です。
-
-
思い出は その時その時の(今)の集合体です。 時は止めることはできないので 思い出は溢れるばかりです。 濃密な今を過ごさないと ダメです。 思い出には音楽がついてくるので いい音楽を聴いていたいもんです。 行き着くところはいい音楽を作りたいというとこになります。
-
-
日頃聞いてる音楽も 違う場所で聴くと違って聞こえます 目の前は 日本海 やはり瀬戸内より波が高い 今日はやたらと胸に沁みます