夢見ることによって とても苦しい思いをすることもあります。 夢に支えられることばかりではないのです。 でも 夢見て歩いている時が一番幸せなのかもしれません 心地よく コーヒーを飲みたいので もう少し夢見て苦しまないといけないみたいです。
音旅の人気ブログ記事
-
-
-
-
夕日を見に行っても この霞に邪魔されて 夕日が見れない時が多いです。 霞によって又違う景色が見えそれはそれで嬉しいのですが、 季節季節で おんなじところから見ている景色でも 違って見えます。 飽きることがないです。
-
-
洋服を作りたい願望が強く ミシンを買いたいのです。 が ミシンなど使ったこともなく 途方に暮れているのですが とにかく つくってみようと思っています。 まずは ベストからです。
-
月に2、3回は大阪にいきます。 今日も法事で行きました。 やはり 大阪は面白い街です。 デザイナーと友達の方のお店があり セーターがなんとオール1000円 タグもなし サイズなし で選り取りみどり おもろいです いたるところで主人公がいて 雑多な街大阪 面白い街です
-
時として 一生の宝物になる場合があります その言葉を聞いたから どんなことにも耐えて行ける そんな言葉があるように思えます。 残された言葉 思い出 これからの僕の人生に色濃く影響を受けるような気がします。
-
雨男です。 何かしようとすると 雨が降ります。 雨は嫌いではないですが とにかく 移動しにくいです。 雨が近づいてきたら 僕がそばにいると思ってください。
-
歪な美しさがあります。 均一な美しさより 綺麗に見えます。 うまく言えませんが 声でも音でも 少しざらついた感じの方が 最近は胸を響きます。 年をとるにつれ 好きな音も変わってきます。 これから どんな音が好きになるのか 楽しみであります。
-
-
-
-
-
僕が行く市場は夕方6時を過ぎると 2割引 3割 時には半額にお惣菜がなります。 そんなに買いたくないものまで買ってしまいます。 魔の時間帯です。 割引という言葉に弱いです。
-
-
冬は楽器が冷えて 難儀します。 冷えると 音程が下がるので 耳が悪いので 気を付けないといけません 冬になると 気持ちの上は調子が良くて いいメロディーが浮かぶことが多いです。 冬は籠って 曲を作る時間に当てたいです。
-
思った以上に疲れているんですね ゆっくり休んで 次に備えないといけません 今日はクリスマス 街の賑わいを見ながらのんびりするつもりです。
-
いいもんです。 兄弟みたいになってしまってます。 同じ曲を聞いて同じ思い出に浸れる これは幸せなことかもしれません
-
どうしようもない縁というのがあるように思えます 自分の力が及ばないところがあるという事を知ったほうがいいですね 思い通りに全ていかないもんです。 縁がなかったと割り切れば少しは楽になります。 自分の力なんてたかが知れているんです。 縁は大事なもんです。
-
夜の海は いいもんです。 街の賑わいが遠くに見え 水面に 灯りが揺れて 周りはシーンとして 自分に帰れます。 もう 長い間 エンリコ ラバ ばかり聞いているので 速い曲が聞けなくなってきてます。 又 激しい曲を聴きたくなる日が来るんかな?
-
-
-
旅先を いつも北の方で探してしまいます。 寒いのは苦手なんですが 寒いところに行きたくなります。 景色が好きです。 きっと前世は寒いところで住んでたのだろうと 勝手に思っているのです。 今年も 暫しの間 癒されに行きます。
-
凄い風でした。 朝方街を歩いたら ゴミの山でした。 空は空気中のゴミを台風の風が取り除いてくれたので 視界は良好になってました。 いつも 汚れた景色を見てるんだなーとつくづく感じますねー どうか皆さんご無事で
-
釣りは気の短い人がするもんです。 あれやこれやと策を巡らせ 仕掛けを代えルアーを代え 場所を代え 大変です。 昨日も行きましたが イカを狙いに行ったのですが イカは休暇中でした。 休暇中のイカを たたき起こさせる技を僕は 持っておらず 出会うことはできませんでした。 難儀します
-
祭りが近づくとワクワクドキドキします。 でも 終わってしまうと何か刹那さが残ります。 いつもそうです。 祭りのあとの方が好きかもしれません
-
-
-
よく歌ってるなーと そんな言葉をちょくちょく 聞きますが、 どういう事なんだろうと 最近よく考えます。 歌うように吹けばいいのかな?と 軽く考えておりましたが 実はそんな簡単なことではないと 最近痛感します。 音程も正確過ぎると歌えないし リズムも正確過ぎると これまた歌えない 歌の中の音程 歌の... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
マンホールの蓋には絵が書かれてあるものがあります。 地元の絵を載せているものなんですが、 どこの市にいってもあるらしいのです。 気づいてからずっと写真にとっています。 色々なものがあって楽しいもんです。 足元を見るのも面白いです。
-
興奮していない音に聞き手側は興奮はしないと思うのです 興奮している音が 大きいとは限らないし 荒っぽいということもないと思うのです。 荒っぽい音はただ乱暴な音だけなのです。 楽器の音の表現力は無限であると信じたいです。 色々な想いが届くとも信じたいのです。
-
これくらいのリズムの曲が 一番好きです。 演奏するとなるとこれくらいのリズムが 一番難しいし 演奏者の腕が見えるところです。 揺れるということがいかに難しく いかに気持ちがいいことなのか 今日もレッスンをしてて痛感いたしました。 ホームページ http://makojazz.jimdo.com/
-
-
-
-
-
-
-
-
年に4回ライブをさせていただいてるお店の名前です。 地域に密着し溶け込むようなお店です。 丁寧な仕事 人間関係 で築かれたお店の中で 吹かせてもらえるのは幸せなひとときです。 ここでしか会えない人がいます。 ここでしかできない音楽があります。 潤った夜でした。
-