音旅

JAZZ とSAXの日々のつぶやき

2024年5月のブログ記事

  • 釣り

    時々 タコを釣りに行きます。 ほとんどがボウズ 一匹も釣れなくて帰ってきます。 でも 楽しいのです。 海の中に思いを巡らせ 色んな作戦をねるわけです。 大概失敗するのですが、 時に成功して釣れるのが 嬉しくて釣りをしているわけなんですが 今年もあと半年 何回タコの顔が拝めるか? 楽しみです。

    nice! 25
  • 言葉

    毎日毎日 もうあかんわーばかりを 言っていると そのうちほんまにあかんよーになります。 俺はいける!とか やれる!とかを 毎日言えば これ 本当になんとかなってきます。 言葉は恐ろしいもんです。 人生を変えようと思ったら 1分で変わります。 ちょっと前向きな言葉を毎日毎日 言うだけで、行動が変わっ... 続きをみる

    nice! 19
  • 然 という名前をつけた スタジオを作りました。 昨日、柿落としのライブでした。 多くの方にお越し頂き嬉しい限りでした。 どんな方が来られるか? 又、来られた方がどういう気持ちなのか? 全くこちらはわからないので 最大限、礼を尽くしたい、その思いがこもった 音でお迎えしたいと思っておりました。 いつ... 続きをみる

    nice! 17
  • 蛍に出会いました。 思いがけず こんなところでいたんやーという思いと まだ、自然が残っていたんやーという思いが交差して嬉しくなりました。 この時期 蛍を見に ずいぶん遠くまで行ってたことを 思い出します。 街のはずれですが 一応、市内です。 賑わいも近いのに ひっそりと生息してたんやと思うと 感動... 続きをみる

    nice! 17
  • 人間関係

    何とぶつかるのか? 相手のプライドとぶつかるのです。 わかったら 対応できます。 でも 対応できないのです。 こちらのプライドが邪魔して 面白いもんです。

    nice! 28
  • 相反するもの

    僕はもう長い年月、サックスを吹いています。 いい音、甘い音、優しい音、 自分の中にあるイメージの音を吹きたいと 一生懸命吹いていましたが、 この一生懸命というのが どうも間違っていた様な、違う方向だったような気がします。 なんでも、 一生懸命に吹こうとすると力がはいってしまいます。 咥えている口に... 続きをみる

    nice! 16
  • 自然に帰る

    僕の周りには 自然に帰りたいと言って 方向転換する人が多くいます。 音楽をしているので、 追求してゆくとやはりナチュナルな音の響きに 辿り着き、全てが自然な方向に道が伸びている様な気になります。 自然の響きの方が 作られた響きよりも やはり耳に優しく、肌に感じる情報が 多い様な気がします。 至る所... 続きをみる

    nice! 22
  • 夜の旅人

    夜にしか出会わない人がいます。 お互い名前も知らず 通り名で呼び合って お昼間に何をされているのか? 僕の前のあの笑顔、 感じのいい振る舞い 信じてしまっていますが 本当は何者なのか? ある側面しか見ていないし 見ようとも思わないのですが 信じてしまっている訳です。 人間関係なんて 所詮は点での触... 続きをみる

    nice! 24
  • 穏やかな時

    穏やかな時って 一年のうち何日あるのでしょうか? 毎日何かしらの心配があり 心 奪われます。 まあ 人間なので仕方ないのでしょうが なんとか 何があっても 揺れる幅を小さくしたいもんです。 今日は変な天気で 雨が降ったり、風が強かったり 最後は晴れたり こちらも振れ幅を小さくして欲しいもんです。 ... 続きをみる

    nice! 19
  • 夕陽

    この時期の夕陽は とてもとても 胸に刺さりますよ 誰もが持っているあの日に帰れます お見逃しなく

    nice! 20
  • クリスマスライブ

    2023年のクリスマスにホテルでライブしたのです。その時の演奏を撮影して頂いた動画が届きました。 お暇な夜にご覧くださいませ When you wish upon star 星に願いを

    nice! 20
  • こんなにも森が気持ちいいなんて 若い時には感じなかった事です。 木漏れ日 鳥の声 葉っぱの擦れる音 気持ちが溶けていくようです 自然の中でいたいもんです。

    nice! 18
  • 五感

    携帯のおかげで 感じは読めても書けなくなり 分からない言葉も書物を探して調べる苦労がなくなり ナビも携帯に任せ、自分の行き先すら携帯に任せっきりになり 買い物も重たいものなど携帯のサイトで買う様になり 思考さえも携帯に任せるようになり 思い出の写真も携帯の中に保管するようになり ずいぶん便利になり... 続きをみる

    nice! 17
  • 潜水艦と青空

    こんなにも近くに 潜水艦を見たことはありません。 この潜水艦が 神戸港に来るまで どこを通って来たのか? 想像すると怖くなりました。 真っ暗な海の中を 静かに潜みながらここまで来たとなると 昨日みたあの海の中にいたのかも知れません。 一月前にみたあの海にもいたのかも知れない 映画でしか その存在を... 続きをみる

    nice! 26
  • 蛸釣りと花火と時々夜景

    さっぱりでした。 タコの姿は遠のくばかり やはり難しい 時折 遠くに花火が上がり アー もう夏やなあと 磯匂いと夜の静けさは とても気持ち良く タコが釣れなくても 全然楽しいのですが やはりタコも食べたい

    nice! 22
  • 釣り

    たまに 行きます。 夏はサビキでアジや鯖を 秋はイカ これからの季節はタコを 幼馴染とこれからはタコを釣る予定です。 高級魚など 狙えるほどの腕もなく ただただ のんびりと釣るといったかんじです。 でも アジや鯖も侮ってはいけません 味の刺身は本当に美味しくて 刺身で食べる魚No.1かと思ったり ... 続きをみる

    nice! 20